fc2ブログ

Welcome to my blog

花と歩く

Category: ヒルガオ科

READ MORE

See more details

ルコウソウ

Comment  6
ルコウソウとその仲間ルコウソウヒルガオ科サツマイモ属 1年草(本来は多年草だが越冬できないため1年草扱い)熱帯アメリカ原産日本には観賞用として江戸時代の初期に渡来。2017.10.13もう旬を過ぎていますが、やっとルコウソウの写真が撮れたので、今さらですがルコウソウです。(とはいえ、まだ咲いています。でも、急に寒くなってきたし、そろそろお終いかな・・・。)ルコウソウ(縷紅草)は、ハゴロモルコウソウのページでも...

READ MORE

See more details

ホシアサガオ

Comment  4
赤い星 白い星 ホシアサガオとマメアサガオ2017.9.27 花の中心が濃い色になるのがホシアサガオの特徴です。ホシアサガオヒルガオ科サツマイモ属 1年草熱帯アメリカ原産の帰化植物マメアサガオとほぼ同じ大きさで咲く、ピンク色の小さいアサガオを見つけました。ホシアサガオです。これは、鶴見川畔ではなく、近所の公園で見つけました。この公園は、この近辺では希少な(?!)ブタクサが生えていたところです。ブタクサも、ホシア...

READ MORE

See more details

マメアサガオ

Comment  2
とにかく可愛い♪ マメアサガオ   2017.9.10マメアサガオヒルガオ科サツマイモ属 1年草北アメリカ原産の帰化植物8月後半から、小さい朝顔が咲きだしました。マメアサガオです。花の直径は約1.5cm。小さいけれど、純白の花は存在感があります。(ピンク色のマメアサガオもあるそうですが、鶴見川畔には咲いていません。)ピンク色の小さいアサガオには「ホシアサガオ」という別の花もありややこしいのですが、花色以外にもち...

READ MORE

See more details

ハゴロモルコウソウ

Comment  0
情緒あるハイブリッド ハゴロモルコウソウハゴロモルコウソウ(モミジルコウソウ)ヒルガオ科サツマイモ属 1年草(本来は多年草だが越冬できないため1年草扱い)花歩がルコウソウと思い込んでいたこの花は、ハゴロモルコウソウ、またの名をモミジルコウソウといい、純粋なルコウソウではありませんでした。「ハゴロモルコウソウ」とも、葉の形から「モミジルコウソウ」とも呼ぶようですが、花歩は「ハゴロモルコウソウ」と呼びた...

READ MORE

See more details

マルバルコウソウ

Comment  0
小さくて強力なインベーダー マルバルコウソウマルバルコウ (マルバルコウソウ)ヒルガオ科サツマイモ属 1年草(原産地では多年草。越冬できないため、日本では1年草扱い)江戸時代末期に、観賞用として渡来。川沿いの畑の周りに、ひときわ色鮮やかな花を見つけました。ルコウソウにそっくりなこの花は、マルバルコウソウ。ハート型の葉が特徴です。アサガオやヒルガオ、そして意外?にも、サツマイモと同じ仲間です。(そう...