スノーフレーク
Comment 6
スズランみたいな花1 スノーフレーク スノーフレークヒガンバナ科 スノーフレーク属 多年草和名はオオマツユキソウ(大待雪草)。スズランスイセン(鈴蘭水仙)とも呼ばれる。春に咲く、スズランみたいな花の中で、このスノーフレークが真っ先に花を開きます。2017.4.5 今年は写真を撮りそこなってしまって、去年の写真ですスズランよりも一回りも二回りも大きい花。花弁の先には、緑色の斑点があり、チャームポイントとなっ...
ナルキッソス バルボコディウム
Comment 2
えっ、これがスイセン? ナルキッソス・バルボコディウムナルキッソス・バルボコディウムヒガンバナ科スイセン属学名:Narcissus bulbocodium 2018.4.5鶴見川畔の斜面で、周りの草に紛れるように咲いていた、きれいな花。鮮やかな黄色が印象的です。オダマキの一種かな、と思っていたら、なんとスイセンでした。ナルキッソス・バルボコディウムという名は、学名をそのまま音読みしたものです。原種小型スイセンの代表的な種類なの...