fc2ブログ

Welcome to my blog

花と歩く

Category: 総合

READ MORE

See more details

草の紅葉

Comment  4
赤に染まる。おめかしする草たち 街のイチョウが色づき始めました。標高の高い観光地の紅葉が見ごろを迎えたニュースを目にするようになりました。つい見過ごしがちですが、身近な草たちも赤く染まり、キレイな葉色を見せています。木ばかりでない、草の紅葉をお届けします。2017.10.28 アメリカフウロ フウロソウ科 フウロソウ属2017.10.28 ヌカキビ イネ科 キビ属2017.10.28 トレニア ゴマノハグサ科 ツルウリクサ属20...

READ MORE

See more details

雌花の季節

Comment  4
雌花の季節今、いろいろな植物が、雌花の季節を迎えています。雄花がおおむね咲き切り、下手をすると枯れはじめてきた9月下旬くらいから、満を持して(?)雌花が咲きだしました。雄花と同時には盛りを迎えないんですね。自然のシステムは複雑だ。まずはカナムグラ。① 2017.9.13撮影② 2017.10.5撮影 ①(9月中旬)には雄花だけが目立っていましたが、②(10月初め)では反対に雌花ばかりが目につきます。もちろん、雄花はまだ咲い...

READ MORE

See more details

9月の覇権争い

Comment  4
9月の覇権争い毎日同じ道を歩いていると、植物はそれぞれがその「旬」の時を知ってるんだな、と感じさせられます。自分の順番が来るまでは、目立ち過ぎず、でも埋もれ過ぎることもなく生きていて、いざ自分の番が来ると、遠慮することなく全身全霊で、限られた地面・場所を占領していきます。毎日が戦国時代の国盗り合戦!日々のウォーキングの中で、少しずつ変わっていく植物の勢力図を確認するのも、面白かったりします。鶴見川...