カキドオシ
Comment 6
日本版・野生のグレコマ カキドオシ カキドオシ(垣通し) シソ科 カキドオシ属 多年草カキドオシに花が咲きました。カキドオシは、日本全国の道ばたに生える、這い性の多年草。2018.4.8 葉は対生します。毛が生えていて、柔らかく、揉むと香りがあるそうです。地面を這うように茎を延ばし、節々から根を生やして広がっていきます。その繁殖力の強さが、「垣根を通して隣地まで広がっていく」という名前の由来になっています...
タイム・ロンギカウリス
Comment 2
一石三鳥のすぐれもの!! タイム・ロンギカウリス タイム・ロンギカウリス シソ科 イブキジャコウソウ属2018.4.11 今が満開! タイム・ロンギカウリス。クリーピングタイムと呼ばれることも。タイムと言えば、代表的なハーブの一つ。350種を超える種類があります。タイムには、立ち上がるように生える「立ち性」のものと、地面を這うように広がる「ほふく性」のものとがあます。お料理によく使われるものは、立ち性の「コモ...