サツキ
Comment 4
サツキ、爛漫 サツキツツジ科ツツジ属 常緑低木自生するほか、庭木、街路樹や、盆栽にも使われる。2018.5.12今、サツキが満開です。サツキは、もともとは「サツキツツジ」と呼ばれた遅咲きのツツジの一種。花自体はツツジとほぼ一緒です。2018.5.1背丈はツツジよりも低めの0.5~1m。ツツジ類としては葉が硬くて小さく、枝が細かく枝分かれしていて、幹には這う性質が強いです。2018.4.26 ツツジと比べ、枝が細かく枝分かれし...
ヒラドツツジ (ツツジとサツキの違い)
Comment 4
どっちがどっち?? サツキとツツジ ~ヒラドツツジ~ ヒラドツツジツツジ科ツツジ属 常緑低木ヒラドツツジは300種くらいある園芸品種の総称。(ツツジ全体では、野生種・園芸種含め、1500種とも2000種とも言われる。)2018.4.26更新、ご無沙汰してしまってごめんなさい。ぐずぐずしているうちに、ツツジが終わってしまいました。桜が終わった後の、「心のすき間」を、圧倒的なボリュームと華やかさで埋めてくれました。庭木の...