ノイバラ
Comment 6
花も実も楽しめる! 大好き♪ノイバラ ノイバラ (野茨。ノバラとも呼ばれる) バラ科 バラ属 落葉性のつる性低木 沖縄以外の日本各地、朝鮮半島に自生する。 学名は Rosa multiflora。英名は Japanese rose。 日本には10数種の野生バラがあるが、その中でも代表的な種で、野原や川原など、日当たりの良い場所に普通にみられる。 鶴見川畔には、ノイバラが多数群生しています。5月から6月にかけて、白い花が咲きこぼれる...
本命 クリスマスリース
Comment 4
これが本命クリスマスリース! 昨日、クリスマスリース レッスンに行ってきましたこれは、近所のお気に入りの花屋さんで、毎年行っているものです。参加するのは4回目?あれ、5回目かな・・・?ここの花屋さんのリースのいいところは、単に飾りをボンドで土台に貼り付けるのではなく、グリーンをワイヤーで土台に巻きつけて、作り上げるところ。最後に松ぼっくりやリボンなどを貼り付けますが、何も飾らなくても充分、素敵な感...
クコの実、天日干し中
Comment 6
クコの実、天日干し中 以前摘んだクコの実を、天日干ししています。 左が1回目収穫分、右が2回目収穫分です。干しブドウみたいな感じかな傷んでいるのか、いくつかは色が黒くなってしまいます。黒くなったものは捨てながら、日に当てます。干す前と食べ比べてみると、干したものの方が、苦みが少ない気がする・・・。先日の打ち上げで居酒屋に行ったら、クコの実が入ったカクテルがあり、頼んでみましたが、なかなかおいしかったで...
応援ありがとうございました!
Comment 4
「花さき山」の読み語り、無事終了~!!昨日の「読み聞かせ発表会」は、温かい雰囲気の中、無事に終了しました!「花さき山」も、今の自分にできる精一杯の語りができました~。ほっ。ブロ友の皆さんの応援も、大きく、力にさせていただきましたよありがとうございました♪───O(≧∇≦)O────♪(ほとんどが身内ですが、)お客様の反応も良く、一同気持ちよく打ち上げに出かけました!お客様たちには、風船の花たちを一つずつ、お持...
色鮮やか。風船の花♪
Comment 4
風船の花、咲きました!!明日は、所属している絵本の読み聞かせサークルの、年に1度の発表会です。区役所が主催した読み聞かせ講座の受講卒業生で結成したサークル。発表会は、今回でなんと5回目 「花さき山」を読みます。この本が読みたくて受講したのに、難しすぎて、今まで読んでいませんでした。そろそろ読んでみようかと、今回チャレンジします。(やっぱり難しくて、なんども後悔しましたが・・・)頑張ります!!さて。こ...
また、クリスマスリース作りました
Comment 10
また、クリスマスリースできました!娘が参加する団体で、地域のお祭りに、クリスマスツリーとリースの手作りワークショップを出店することになりました。お客さんに材料を提供して、自由に飾り付けてもらうのです。材料のハンティングに引き続き、お店に展示する見本のリースの制作を依頼されました。お客さんがいっぱい来てくれることを想定して、飾りは少なめに。(足りなくなると困るので)青を基調にして。100均の毛糸で、ポ...